てぃーだブログ › みつぐ君の出来事 › 東京 › 神経調整性失神

神経調整性失神

2010年02月19日

Posted by みつぐ at 15:49│Comments(0)東京
神経調整性失神

神経調整性失神

これが先日(2/4)に気を失った時の病名です。





精密検査を行う為に

神経調整性失神

昨夜今後無くなる予定のJALのジャンボジェット機の

二階席に乗って沖縄に帰ってきました。




神経調整性失神

今朝、道が混むのを避けて早くに豊見城にある

豊見城中央病院へ

神経調整性失神

に行きました


どこで診察してよいのかわからないので

総合受付にて

看護師の方に症状や状況を話して受付をして貰いました

医者との問診の前に看護師と一緒に
身長 173.4cm
体重 101.65kg
最高血圧 136mmHg
最低血圧 100mmHg
脈拍数 89bpm
血中酸素量(SPO2) 97%
を測定してもらいました。

ありがとう看護師さん、助かりました。

神経調整性失神

神経調整性失神

神経調整性失神

必要検査をして

1.採血
2.心電図
3.心臓エコー
4.胸部レントゲン

を行う

MRIとか頭部の検査はしないのですか?
と尋ねると


失神となる原因は

1.心源性
2.神経性
3.自律系

1.3.は身体(心臓)に以上がある場合に発生する


今回は2月4日の其の時のみで

しばらく横になっていたら

良くなったとの事であれば

頭は問題ない!


頭部に異常があった場合

失神が数分で回復する事は無い

との事でした。




採血結果
神経調整性失神

レントゲン、心電図、心臓エコーに異常は見当たらない。

其の事から

ストレスや緊張から、血管が収縮して

低血状態になって失神した(気を失った)

との事でした。




やれやれ


ひと安心です。






同じカテゴリー(東京)の記事
カモメが翔んだ日
カモメが翔んだ日(2013-10-28 00:40)

東京スカイツリー
東京スカイツリー(2013-10-23 10:28)

怖そうに見える橋
怖そうに見える橋(2013-10-19 16:03)

富士山
富士山(2013-10-11 14:37)

遠くへ
遠くへ(2013-05-30 07:37)




▲URLを記入するとプロフィール画像が出ます。Powerd by 「 コメ★プロ!」
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。