
どうやら減量プログラムも停滞期に入ってきたようだ
仕事面でも落ち込んでいて
出社拒否と紙一重のとこにいる
精神状態!
この状態が一月近くも続いている
会社が替り
メンバーが替り
お客さんが替り
業務スキルが替り
仕事面の環境が様変わりをしている
これまでの実績(あったかな~(笑))は
「ゼロ」となっている状況である
「頭では理解している」が
精神面がついて来てないと実感する
そんなの、解っていた事なのに
自分に自信が持てないでいる。
直属上司や社長は昔から知っている人ではあるが
これまでの付き合いと
立場がちがう
社長からは、判らない中ではないから
と、励ましてくれる
が、ビジネス面ではそうは行かないと思う
私に期待している・いた事に答えられない
自分が「ふがい」なく「情け」ない
ダーウインの「種の起源」にて
「変化に敏感で、変化を恐れない」
種族だけが生き残れると聞いた聞いたことがある
まさにこれを実感している
現在アラフォーで
四捨五入をするともう一段あがる自分は
理解と行動にギャップが生じていて
(アラフォの皆さんに怒られるかも:勘弁を!)
自信喪失、自己逃避、に向かっている自分と
現実に立ち向かおうとする、
二人の自分がいる
この二人が、交互に出てくる
己の為、家族の為、友人の為、会社の為、
昔の自分に戻らなくては・・・・・・・・・
わかっているのに
わかっているのに
動けない自分が情けない
真っ暗とは言わないが
写真の様にかすかな明かりしか見えない
でも
いずれ朝は来る
今はそれを信じて、
いっぽ一歩
この薄明かりに向かっていくしかない
この記事へのコメント

アタシ、難しいことは言えませんが…
今を乗り越えるのを待つしか…ね。
読んでて
よく分かったよ。
暗い所にいても
いつかは自分で明かりをつけるスイッチを押すのよね

アタシも
実は長~いトンネルを歩いて、歩いて
顔がススで真っ黒だ(笑)
早く この長いトンネルから抜け出したい…


一人でも、少しずつ元気になってもらいたいのさ

週末、藍ちゃんからPowerもらってね

慌てないで
どうせ、必ず前に進むんだから、少し休んでから進んだらいいさ

Posted by pink monsoon at 2010年03月04日 10:58
Posted by みつぐ
at 2010年03月04日 23:54
