無料化始まった沖縄道で自損事故
沖縄が最初の事故になるとは・・・・
28日午前10時25分ごろ、沖縄県北中城村の沖縄道で、乗用車が進行方向の左側にあるガードロープに衝突した。運転していた女性にけがはない。県警高速隊によると、女性は「よそ見をしていた」と話している。
(リンクの記事より)
怪我がなかったのは幸いだけど
嗚呼! 無料化での最初の事故が 沖縄か

この記事へのコメント

(ここではウチナーンチュで

そんな事があったわけ~


みつぐ君みたいな仕事で高速使ってる人には迷惑な話しだね~

高速でわき見運転なんて危険行為ぢゃん

変な事故に巻き込まれないように



Posted by pink monsoon at 2010年06月28日 19:06
ありがとう3
基本的には、時速80Km で左側車線走行
前の車とは余裕を持ってと心がけています。(マジ?・・)
時々・・・・もあるけど
なんと言っても、車のFC琉球のシールが目印となるので
目だった運転は控えています。
Posted by みつぐ
at 2010年06月28日 19:44

Posted by ないちゃー at 2010年06月28日 23:25
Posted by みつぐ
at 2010年06月29日 08:44
