てぃーだブログ › みつぐ君の出来事 › FC琉球 › スタジアム

スタジアム

2010年08月12日

Posted by みつぐ at 19:45│Comments(0)FC琉球
スタジアム


沖縄にもJリーグの試合が出来るスタジアムが欲しい

先日のジェフリザーブとの試合観戦で

千葉県市原市にある市原臨海競技場にいきました

J2にいるジェフ・ユナイテッドも使用している

収容人数:14,051でJ2でも公認競技場となっている

スタジアム

スタジアム






Jリーグではスタジアムへの規定があり


収容人数(個席:芝生席は数えない)
 J1 : 15,000 以上
 J2 : 10,000 以上
の観客席が最低でも必要

勿論、ピッチの大きさ(105mx68m)、

天然芝である事など

様々な条件がある

それをクリアしてなければならない

スタジアム

 
何年か前にもスタジアムの模型<城>等まで

作成していたが実現に至っていない



FC琉球もJリーグへの参戦準備として

スタジアム準備に取り掛からなければいけない

今年、3位以内になればJ2へ上がれるチャンスがある

気が早いかもしれないが

チームがキチンと仕上がれば(取りこぼしがなければ)

3位以内に入れると思っている


それに、今年の観客動員数も

これまでに21,382名(HOME11試合)

平均で 1,944名

3,000名以上観戦したのが

初戦、5/30、6/13の3回もある
(フロントの努力の賜物だと思う)

他のJFLチームはどうでしょうか、1,000名を越えるのは

町田ぐらいのような気がする

私が見た、FC琉球のAWAY試合はすべて1,000名以下


昨日、J1 J2の観客動員数が述べ1億人を越えた様だ

因みに昨年のJリーグ1試合の観客数平均は

J1 : 16,361
J2 :  6,609


県民の意識が高まれば

すぐに10,000以上は観戦に来ると信じる


J1ともなれば、20,000以上収容可能な

スタジアムが欲しい


スポーツツーリズム

を実現する為にも

県民、企業家、政治家の強い意志が後押しが必要



我が沖縄からJリーグのチームを生み出そうよ



私、力も金もないけど応援はできる

できる事からして行きたい







同じカテゴリー(FC琉球)の記事



▲URLを記入するとプロフィール画像が出ます。Powerd by 「 コメ★プロ!」
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。