てぃーだブログ › みつぐ君の出来事 › 旅行 › 古都 金沢

古都 金沢

2010年11月25日

Posted by みつぐ at 06:30│Comments(4)旅行


古都・金沢の武家屋敷跡近辺を散策


百万石通り沿いの

デパートやホテルなど立ち並ぶ"香林坊"や

沢山の飲食店がある"片町"から

5分程度歩いた所にこの場所はある

こんなにも近いんだけど

そこには、古都金沢が残っていた



情緒のある町並みですね

古都 金沢

古都 金沢

古都 金沢

古都 金沢



その町並みの一つの"長町研修塾"

金沢の伝統芸術の職人養成所の様ですが

その庭園がとっても美しかったです。

金沢のいたる街角にも見られる風景を表しているとの事

古都 金沢

古都 金沢

古都 金沢

古都 金沢

古都 金沢









同じカテゴリー(旅行)の記事
久しぶりの帰省
久しぶりの帰省(2014-04-11 02:01)

沖縄の翼
沖縄の翼(2013-10-14 00:21)

富士山
富士山(2013-10-11 14:37)

スチュワーデス物語
スチュワーデス物語(2013-06-11 13:16)



この記事へのコメント
庭が綺麗!紅葉が綺麗ですね〜!
空気が乾燥してピーンとしてる感じがしますね。
着物を着て歩きたい道です。旅行したい!!
Posted by よぅ at 2010年11月25日 08:41
よぅさん

着物は背景とマッチしてバッチリ。

素敵な写真が取れそうです。
Posted by みつぐみつぐ at 2010年11月26日 02:25
みつぐさん、こんばんは~。

「職人養成所」に興味深々です

写真で拝見しても美しい庭なので、実際はもっともっとキレイだったでしょうね

私はカブトガニを見に金沢に行ったことがあります

いい町ですよね
Posted by 笑い猫 at 2010年11月26日 22:10
笑い猫 さん

カブトカニ って あのカブトカニ ・・

原始時代からの化石の様なカニですよね

へ~、金沢で見れるんだ。 知らなかったです。

今度、見れるとこを探して行ってきます。
Posted by みつぐみつぐ at 2010年11月27日 13:22

▲URLを記入するとプロフィール画像が出ます。Powerd by 「 コメ★プロ!」
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。