てぃーだブログ › みつぐ君の出来事 › 沖縄 › 12月というのに

12月というのに

2010年12月05日

Posted by みつぐ at 05:55│Comments(3)沖縄

12月というのに

12月だと言うのに、

ブーゲンビリアが綺麗に咲いてます

12月というのに

写真だけだと、12月に撮ったとは

判らない気がしますね



ここは、掛かりつけ医院



定期的の診察とお薬を貰いに来ました

今年ももう一ヶ月弱

年末・年始の休業の案内と注意を渡された

12月というのに

で、お薬もいつもより多めに出して貰い

年末・年始にも切れない様にしました。


僕の診察は、約3分

血圧測定をするのみ

特に問題がないので、お薬の量を決めるだけ

大体

"前回と同じ分だし出しますね"

で終わり。

ただ、今回は

"どうします? 多めに出しておきますか?"

"はい、お願いします"

"では、35日分だしておきますね"

で終わった。


あ、もう一つ言われた

"ちゃんと、切らさずに飲むように"


出した薬の日数分以上の

来院期間が開いていたからだろう~な







同じカテゴリー(沖縄)の記事
久しぶりの帰省
久しぶりの帰省(2014-04-11 02:01)

サクラとメジロ
サクラとメジロ(2014-02-05 23:05)

ひまわり畑
ひまわり畑(2014-02-04 23:38)

コスモス畑
コスモス畑(2014-01-22 08:37)

謹賀新年
謹賀新年(2014-01-01 12:36)

名前はわかりません
名前はわかりません(2013-12-09 00:09)



この記事へのコメント
(^-^)あらら〜先生の一言に、グサッとやられましたね。私も胃薬とか、余ってたりします。薬屋さん状態です。
あ〜ぁ〜ネットで、薬だけ処方できたらいいんだけどな〜と思います。薬局で待つのも、難儀になってきました。ポストに入ってたら、とても楽なのに!!
今回 薬局に二回足を運びましたよ。時間かかりすぎ
Posted by よぅ at 2010年12月05日 07:02
よぅ さん

先生はチャンと見ているんですよね

逆に東京にいた頃は、キチンと飲んで
切れる前に病院にも行ってました。

医療行為が無いと処方箋は出せないみたいですね
田舎にいる母が、耳のお薬を定期的に飲んでいたのですが
毎月のように、与那国から那覇までは出て来れないので
薬だけを貰いに言ったことがありましたが、
基本的にダメでしたね
但し、例外的に電話での診察(問診)を行って何回かは
薬だけを貰った事があります。次回は診察に来ると言う条件付でね
Posted by みつぐみつぐ at 2010年12月05日 07:15
血圧の薬は毎日服用しないとだめです。
そう言う私も二日酔いの時だけは起きるのが夕方なので飲まなかったりしますが。
以前は毎月通院でしたが今は薬を60日分貰っているので2ヶ月に一回になりました。確か規制がゆるくなり一ヶ月以上でもokになったはずです。

通院が面倒なら2か月分処方してもらうのは如何?
Posted by ないちゃー at 2010年12月05日 16:55

▲URLを記入するとプロフィール画像が出ます。Powerd by 「 コメ★プロ!」
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。