<<あなならどう対応しますか>>
Q)旦那さんや彼氏とが大ゲンカしちゃったあとの、うまいフォローや仲直りの仕方は?
A-1)
好き同士でついファイトしてしまった後なら、相手も次のデートが不安だったり、仲直りしたいはず。少し時間を置き、用事や別件にかこつけて連絡とりあう。その際、『この間のことなんだけどー』とあえて掘り起こしたり、『あれはどういう意味?』など揚げ足取りしない。
そして、会ったら、『よかった! また会えて』くらい可愛いことを言い、なるべく明るく手を繋いだりり、一緒にいられる喜びを表現。これでばっちり♡
A-2)
「気分を悪くさせてしまって、ごめんね」
「自分の感情だけを優先してしまい、大人気なかったよ」
「また同じ気持ちにさせないように、気をつけます」
相手の目をきちんと見て伝えれば、シンプルな言葉が1番だと思います! その後で美味しいモノなどを一緒に食べに行き、「やっぱり笑っていられる関係が良いよね!」と確認し合えたらお互いの仲も深まるのでは?!
A-3)
とにかく相手を笑わす!!
ケンカの空気感ってお互いがつくってるものだと思うのでそれを打破するためにまず自分から笑顔になる! 「こいつら100%伝説」を読ますのもよいかもしれません。とにかく意地をはらずに、悪いと思ったらすぐ謝ることが大事だと思います~
なるほど7 より
この記事へのコメント
Posted by ぴんも☆ at 2012年09月20日 00:32
Posted by サイガ族 at 2012年09月20日 05:28
Posted by ☆まま☆ at 2012年09月20日 07:51
Posted by SpringHeart
at 2012年09月22日 14:08

Posted by みつぐ
at 2012年09月22日 23:21

Posted by みつぐ
at 2012年09月22日 23:22

確かに、彼氏と旦那ではちがうだろうね
夫婦だったら、出かけのチュとか、はぐとかを毎日できるといいね。
そしたらけんかした翌日も、チュしたり、はぐすることによって素直に謝れるような気がします。理想だけどね
Posted by みつぐ
at 2012年09月22日 23:25

はじめまして
コメントありがとうございます。
やっぱりA-2がこころ伝わりますよね、
A-3の相手を笑わせるってのも、いいかも
素直に謝れない時ってあると思うのね、そういう努力が感じられたら僕は嬉しいです。
Posted by みつぐ
at 2012年09月23日 00:07

コメントおじゃまします!
とてもうちあたい?で(^_^;)A-2で仲直りできたらいいなあ〜と読んで思いました。でもそれは叶わない願いかも

以前石垣島に住んでいたので、ブログ中に出てくる地名や話題を懐かしい気持ちで読ませて頂いてます!
裏石垣をドライブしてて、橋の手すりに"カンムリワシ"の飾りが…もう一回見てみよう、と思い通り過ぎた後、車をバックさせてみたら、消えていて『ホンモノだったんだぁ〜!!』
って事がありました。あれほど近くでカンムリワシと目を合わせた事はその後ありません。
カッコイイですよね!
長々と失礼しましたm(__)m
Posted by いちかのん at 2012年09月23日 15:06
Posted by みつぐ
at 2012年09月24日 08:51

んーんー。と、悩みますね。
簡単には、謝らないです。……。
www.
「ごめんなさい」
にも種類が、
有るからですかねー。わしには…www.
自分の落ち度が、明覚ではないと
軽く謝っている気がすると言う…頑固者です。
でも、謝る時は、
「真剣に謝ります!!!!」
「ごめんなさいーー。」( T_T)\(^-^ )
誰にでも、そうですね。
立場関係なく。 www.
では!
Posted by Judah13
at 2012年10月03日 02:00

Posted by みつぐ
at 2012年10月06日 09:40
