自分が21~22歳の頃に住んでいた寮
30年近く過ぎたんだけど
まだあった
周りはずいぶん新しい建物が建っていたが
ここだけは
昔のまんま
昔は
茨城県勝田市
今は
ひたち那珂市 だったかな
寮の向かいには
テニスコートがあり
ただでできた
その隣には
市民プール
2~300円だった
通勤していた、日立も水戸工場
エレベーター試験塔が
ランドマークとなっていた
一度だけ、最上階かへ登った事がある
とっても高くて
脚がすくんだ覚えがある
その時思ったのが
高い視点でみれば
物事が良く見える
地べたで這い回って調べるより
一段高いところに上がって
全体を見ると良くわかる
って事だった
最近忘れかけている
仕事を始めた初心に戻れって
ことかな
この記事へのコメント
Posted by まいちゃんどっとこむ
at 2012年12月19日 09:52

Posted by みつぐ
at 2012年12月19日 15:50
