この記事へのコメント
メニューは、カレーに目玉焼きが乗った単品とコーヒーがメインでした。
川崎(小)
大森(並み)
蒲田(やや大盛り)
つん蒲(大盛り・つんのめって蒲田)
川崎(超大盛り・実際には販売せず・口害の危険性ありとの当局からの指導により販売中止、との断り書きあり)
物の無い終戦直後、GHQから砂糖を譲り受けて、コーヒーに入れていたそうですよ。
Posted by ゆかり号
at 2013年03月23日 08:13

Posted by ゆかり号
at 2013年03月23日 08:44

素敵な写真ありがとうございます。
すみませ~ん。
フェイスブックみつぐさんの名前を検索するとすぐ探せると思いこんでおりました。
姓名が必要なのですね。
ブログに姓名をのせてますか?
Posted by 神人
at 2013年03月23日 10:45

おもしろい量の表現ですね、京浜東北線の駅名かな
川崎→蒲田→大森→大井町→品川 となってないところがまた面白い
私は一度も入ったこと無かったのですが、閉店のお知らせを読んでると
店主の暖かさが伝わってくるし、馴染みさんに愛されていたんだな
とわかります、一度入っておけばよかったっと残念です。
Posted by みつぐ
at 2013年03月23日 23:16

Posted by みつぐ
at 2013年03月23日 23:22
